我が国における今般の新型コロナウィルス(COVID-19)の状況に関しまして、また、諸外国における感染者や死者の状況につきましても、日々その増加が報じられている現状がありますことは、みなさまもすでに様々なメディアを通してご承知のことと存じます。
RUN伴を主催しますNPO法人認知症フレンドシップクラブ及びRUN伴+はちおうじ実行委員会では、2020年度のラン伴開催に向けた準備を進めつつ、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を注視つつ、今後の対応を検討・協議してまいりました。
その結果、2020年度のRUN伴+はちおうじ開催を中止することと決定いたしましたので、ご連絡いたします。
開催を楽しみに準備を進めてくださっていた皆様、また参加を楽しみにしてくださっていた方々、関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご不便とをおかえいたしますことを心よりお詫び申しあげます。
今回の決定に至りました最大の理由は、ご参加くださる方々の健康と安全がどこまで守られた状況で開催ができるのか、ということでした。RUN伴では、認知症を生きる高齢の方々にご参加いただくことも多く、施設などで暮らす高齢の方々にタスキを繋いでいただくことも多々あります。
実行委員の皆様にお伺いしたアンケート結果では、9月以降の開催を6月ごろに判断をしたい、といったご意見がいくつかありました。ですが、現在の感染状況と共に、すでに5〜6月にかけて開催予定であった学会等の中止も発表されている状況のかなで、6月時点で参加される方々の安全と健康とがしっかりと担保できている蓋然性は低いと考えざるを得ませんでした。
そうした不透明な現状の中で、状況を考慮しやむを得ぬ苦渋の決断を下さざるを得なかったことをご理解いただけれますよう、宜しくお願い致します。
RUN伴+はちおうじ実行委員会
代表 善福章仁
0コメント